YouTubeバンパー広告の視聴経験者25%が、その商品の検索経験あり【ジャストシステム調査】とのことです。
ジャストシステムさんが、調査した結果、25%の視聴経験者がその商品の検索経験があると答えています。
『動画広告を見た後に広告元のサイトを訪問したことがある』が23.2%、『動画広告を見た後にその製品・サービスを検索したことがあるが』25.2%と、どちらも凄まじく大きな割合ですね。
通常バナー広告では1%も行かないクリック率ですから、驚異的な数字です。
更に『動画広告をSNSでシェアしたことがある』が9.9%、これも信じがたい数値です。
動画広告が如何に強力なマーケティング手段かを物語っていますね。
また、記事によれば、年代別に、10代は18.2%、20代は18.7%、30代は18.6%、40代は11.1%、50代は11.1%、60代は12.9%。
テレビ離れの進んだ若い世代には非常に効果的なマーケティングといえるでしょう。

ジャストシステムは、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「動画&動画広告 月次定点調査(2019年12月度)」の結果を発表した。
詳しくはこちらの記事を参照してください。
ぜひみなさんもバンパー広告始めてみませんか?
弊社では、たった5万円からできるバンパー広告制作サービスを提供しております。